明日から花遊庭さん展示です

今日はまず飛行機で移動。

機内でスケッチした、額のきれいな女性。おやすみのところスミマセン^ ^

人を描くのは楽しいです^ ^

さて、花遊庭さんに到着して設営にかかりました。4時くらいには終了。今回は同じ形の絵が多いせいか、早く終わりました。

明日は台風の影響で雨の予報。残念ですが、僕は朝10時のオープンから会場にいます。

ではまた明日。たぶん^ ^

自我自癒?

時々、展示で絵をご覧になっている方から「癒やされるわー」とおっしゃっていただくことがあります。

たまには僕も自分の絵で癒やされることがあります(笑)

ゾウの絵は、毎回、描いている自分がほっこりします(笑)。なんででしょう? こういうのは自画自賛ならぬ、自画自癒とでもいうのでしょうか?

さて明後日から愛知県の花遊庭さんで展示です。なので明日は移動。台風が直撃しませんように。

ではまた明日(たぶん)

10月の展示日程決まりました!

お待たせいたしました。

10月の展示の日程が決まりました!

・横浜イングリッシュガーデン 10月8日(金)〜11日(月)

・京成バラ園 10月13日(水)〜17日(日)

・花菜ガーデン 10月19日(火)〜25日(月)

いずれも作品展示数は約30点、カレンダーやポストカードなども販売いたします。

横浜イングリッシュガーデンさんでの展示は久しぶりです。またお会いできる方も多いと思います。楽しみにしております。

京成バラ園さんはいつも10日間くらい開催させてもらっていましたが、会場使用料値上げのため、期間を短くせざるを得ませんでした。今後はさらに条件が厳しくなることが決まっており、僕にはかなり難しくなるため、来春以降の京成バラ園さんでの開催は白紙です。(もしかしたら年に1回、数日程度なら可能かもしれませんが…)

でもこの秋からこのブログで、展示しているのと「同じような」絵をご覧いただいたり、ご購入できるような方法を作りたいと思います。その際は改めてお知らせいたします。もちろんカレンダーも販売いたします。

花菜ガーデンさんではいつもより長く期間をいただけました。ぜひ足をお運びください。僕もここで富士山を見られるのが楽しみです。


どの会場も秋バラの良い時期です。バラを見るついでにぜひいらしてください。僕も皆さんのお顔を拝見できるのを楽しみにしています。

ではまた明日(たぶん)

スケッチにも…

今日はツリバナをスケッチしました。

euonymus oxyphyllus
開いた中からタネがのぞいています

かわいいですねー。そして実によってはまだ青いものがあったり、すでに黒く熟したものがあったりと、ずいぶん違いがありました。

それにしても…。暗いところのスケッチは細かいところがよく見えない…。

前からそうなるんじゃないかなーと思っていましたが、スケッチにも読書用のメガネ、言いたくはないけど老眼鏡が必要になってきそうです。うむむ…。

さて、カレンダーがとうとう納品になりました。販売はまず週末の花遊庭さんからです。ネットでの販売は11月から。たくさんありますから、どうぞご安心ください。

ではまた明日(たぶん)

青いクリ、拾いました

明け方は風が強かったです。札幌はかなりの強風で木が倒れたりしたようですね。北海道の木って雪や寒さには強いけど台風などの大風には弱いです。そもそも北海道に台風が来るようになったのはここ10〜20年くらいでしょうか。

朝起きて辺りを歩いてみたら、まだ緑色の木の葉がたくさん落ちていました。それに混じってクリも落ちてました。

きれいなやつを選んで「これはスケッチにいいわい。しめしめ」と拾いました。でも持って帰るのが大変。イガが痛い。どう持っても痛い。仕方ないのでまわりに誰もいないのをいいことに、腹が丸見えになりますがシャツをめくって、その上に載せて持ち帰りました。

castanea crenata
青いいがぐり

スケッチしていて気づいたんですが、イガって放射状に生えているわけではないんですね。表皮からランダムな方向に生えています。だからどういう風に持ってもどれかのイガが刺さる。

縄文時代の人はクリを計画的に栽培して食料や木材として利用していたそうです。すごいなあ。現代人の僕としてはつい、「縄文人=昔の人=遅れている人」みたいなステレオタイプで考えがちです。でも僕はクリを計画的に栽培もできないし、利用もできないでしょう。おそらくリス程度の利用しかできないはず。

リス頭。そんなこと言ったら、リスに失礼か。

それはいいとして、今気になって調べてみたんですが、クリって、イガが皮で、硬い茶色い皮が「果肉」で、食べる部分はタネなんですね! でかいタネだなあ。

とまあ、クリからいろいろわかった日でした。

そして花遊庭さんの展示の絵もすべてパッキングを終え、その勢いで発送も済ませました。素晴らしい!

ではまた明日(たぶん)

花遊庭さん展示の絵をすべて描き終わりました。

18日からの花遊庭さんでの展示の絵をすべて描き終わりました。ホッとしました。

絵は大小いろいろあります。愛知県をはじめ、東海地方の皆さん、ぜひ絵を観にいらしてください。カレンダーも花遊庭さんから販売いたします。

で、明日はフレーム入れです。毎回申し上げていますが、この、フレーム入れと箱詰めが苦手です(笑)。人に頼むわけにもいかないし、頑張ってやりましょう。いろいろうまくやろうとするからダメなんですよね。適当でいいんです。(と自分に言い聞かせる)

solidago canadensis
セイタカアワダチソウ

今日のスケッチはセイタカアワダチソウです。子供の頃から見ているので今更気づくことなんてないだろうと思っていましたが、あら、そんなふうに花が出るの?なんて面白い気付きがいくつもあります。なんでもスケッチしたほうがいいですね。

夕方はなんとミゾレが降りました。びっくりです。すぐにやみましたが、天気が不安定なんですね。

ではまた明日(たぶん)

あれー、そういえば

そういえば、今年は近所でトリカブトを見ていないです。

aconitum
これは先日別の場所で描いたスケッチ

夏の終りには咲いているはずなんですが、気がついたら9月も上旬が終わってしまいました。

さて、来週後半から9月の展示が始まります。楽しみですねー。いま、そのための作品制作の追い込みです。明日か明後日には終わらせて、発送をしないといけません。

そして10月の展示も控えています。日程はまだ決まっていない部分がありますのが、来週にはお知らせできると思います。

ではまた明日(たぶん)