いつの間にか追い越され

寒いと思っていたら、ここ数日暖かい日が続きました。
家にこもって原稿を書いたりしていたら、スギナは伸びてコブシは茶色くなり、イタヤカエデが咲いてスミレが群落になっています。

まだまだ、と思っていたら、すっかり季節に追い越されました。

ジューンベリー。こんなのバラ園の花壇にあったかなあ…。

ヒマラヤユキノシタ。葉が乱れて舞い踊り。

さすが滝野公園!チューリップはまだ

昨日は滝野すずらん丘陵公園に行きました。
さすが、岩見沢より寒い。札幌なのに。

チューリップはまだこれからですよ。
つまりこの後お楽しみがいっぱいということです。

でもクリスマスローズは今がベストっぽく、ビオラのコレクションも花がいっぱいでした。

チューリップはパレット花壇に少し咲いています。

チューリップ
エゾノリュウキンカ

スイセンとチューリップ

日ざしはあるのに風が吹いてちょっと肌寒い、そんな日でした。

いろいろ写真を撮らなければいけないので午後からコテージガーデンさんと林業試験場に行ってきました。

コテージガーデン、梅木さんの庭ではプルモナリアとサクラがとてもきれいでした。
春って頭で考えているほど花が多いわけではなく、写真に撮ると半分以上は地面が写るのですが、ここではだいぶ楽しく撮らせてもらいました。

お店の横のスイセン

店に並んでいたチューリップの苗。花もかわいいですが、いつもチューリップには葉に惹かれます。

今撮らなければいけないのが、レンギョウとクリスマスローズ。
でもレンギョウって、なかなかいいのがないですね。バツっと切られていたり、庭の中で孤立していたり。どなたか「ここの庭が素敵」と言うのがあれば教えて下さいませんでしょうか?

押谷農園さんの横の防風林

昨日は大阪から帰って長沼に行きました。押谷農園さんの防風林の野草を見せて頂きました。
野草の種類がすごく多くて、そして気持よかったです。
うちもちょっとは見習わないと。

オオバナノエンレイソウ

春のいい日差しでした。レトリーバーのレオンくんが機嫌よさそうにワフワフと走ってました。

オオアマドコロやヤマシャクヤク、クルマバツクバネソウなどもこのあと咲きそうです。またおじゃまして描かせていただこうと思います。
ここになくてうちにあるのはニリンソウくらい。とても豊かな森です。すばらしい。

もちろん敷地内のEZOガーデンや、前からある庭も楽しげでしたよ。野草から園芸種までなんでも描きたいものがいっぱい、みたいな感じです。

天王寺公園と宝塚ガーデンフィールズのバラ

一昨日、ちょうど関西はバラの時期でどこでもバラが咲いていました。

天王寺公園というのは、私が子供の頃は無料で、天王寺名物の楽しいおじさんがいっぱいいたものですが、いまはそういう人を追い出すために有料化になっています。
LClを中心にランブラーを加えてけっこうバラが咲いていました。酒で喉が焼けたおっさんが「よう咲いとる」といって喜んでいるのを見ると、やはりバラってすげーな、と思います。

スパニッシュ・ビューティ。だらしない風情なのに花がかわいらしいピンクというミスマッチ感に色気があります。

宝塚ガーデンフィールズではランブラーローズが多く入っていて、あと数日後がたぶんマックスだったと思いますが、これはこれでよかったです。

ブラッシュ・ランブラー。顔はやさしい野バラですが、その後ろにたくさんのつぼみを弾丸のように用意していて、「やる気になったらいつでもいくよ」という覚悟に怖さを感じます。
アルベリック・バルビエ。顔は洋風なのに葉はサザンカとかツバキで見るような庶民的和風。ルーシー・リューみたいな、ハリウッドで成功した東洋人といったところでしょうか。
ブルー・ランブラー(ファイル・フェン・ブラウ)。ドイツの人なので話が合うかどうか心配していたら、意外に価値観が似通っていて、そのうえ優しい人で安心した、という印象。

まだいくつか描きましたが、きりがないのでいずれ個展のなどで。

あまり積極的に情報は集めていないのでよく知りませんが、けっきょく宝塚ガーデンフィールズは今年いっぱいでクローズなのでしょうか。
存続を願うなら、こまめに通って入園料を払ってあげるしかないと思います。
行ったのが月曜日だということもありますが、そんなに多くの人は来ていませんでした。

咲いて来ましたよ。とりあえずブルンネラ

家のまわりの山でもいよいよサクラがピンクになってきましたよ。
でも山のサクラって、遠くからはよく見えるんですが近くに行くと見上げる形になってどこに咲いてんだかわからなくなるんですよね。
今日もサクラ迷子になりました。

昨日は岩見沢バラ園に行きました。プリムラ咲いてるかなあって思ったのですが、咲いていたのはブルンネラでした。

Brunnera ‘Jack Frost’

 表現できていませんが、本当は斑入りです。