ヨーグルトをよく食べます。乳製品メーカーのもの、コンビニのプライベートブランド、いろいろありますが、1つ疑問に思うことがあります。
どうしてどの会社も同じ形の容器なのか。

メーカーによって下の部分が紙だったりプラスチックだったりはしますが、違いといえばそれくらい。形、大きさ、密封の方法など同じすぎないか。
ということはつまり、同じユニットで作られているのでは?
いや、もっと言えば、同じ工場で作られているのでは?
どのメーカーのヨーグルトも1つの会社のOEMではなかろうか。実際、味は同じに感じますし。セイコーマートだけ微妙にクリーミーな気はしますけど。
ではまた明日(たぶん)