アルテ◯◯の学校

美唄市のアルテピアッツァ美唄をご存知でしょうか。旧小学校の建物を中心に彫刻家安田侃さんの作品やギャラリーなどもある、とてもいい場所です。アートと建物が無理なく共存していて、なんと言うか、とてもいい空気が流れているところです。すごく関係ないですが、何年か前にここで女優の鶴田真由さんに声をかけられたことがあります。「カフェはどこですか?」って。

で、そこで行われるイベントチラシに何のご縁か僕のスケッチがタイトルバック使われました。

アルテピアッツァ美唄の中のどなたかが、僕の絵をご存知だったそうです。うれしいです!

使われているのは何年か前に、そのアルテピアッツァ美唄でスケッチしたものです。道路を挟んだ向こうの山にエゾヤマザクラが点々と咲いて、他の木々の芽が茶色や黄緑で芽吹き出していたのが、とてもきれいでした。

お話をされる笠先生は僕が出版社の編集者をやっていたときからずっと大変お世話になっている方で、様々なガーデンや公園緑地の設計とコンサルタントをされています。そして何より、むちゃくちゃ植物に詳しいのです(ブログも是非ご覧ください)。デザインと生育の両方に詳しい方は日本全国を探してもそうそういらっしゃいません。北海道に笠先生がいなかったら、きっと北海道のガーデンは本州の亜流にとどまっていて、今のようなガーデンや宿根草の文化はなかったろうと思います。ちなみに、ファーム富田さんに乞われて3日で設計を作り(いや、ひと晩だったかな)、その中で白樺ポプラ並木を提案して、渋る富田さんを説得して実現させたのも笠先生です。

でもアルテピアッツァ美唄での講演は定員10名らしいです…。

晴れているのに今日はちょっと肌寒い日でした。田んぼに水が張る頃に少し気温が下がりますね。あれは地温が下がるせいなのか、それともこの時期には必ず気温が下がる気候なのか、どちらなんでしょう。菜の花畑のレモンイエローが眩しくなってきました。…正直に申し上げると、春はこれ以上進んでほしくない。一生このまま春の半ばがいいです。

ルピナス,Lupinus
今日のスケッチはルピナス。花はまだだけど葉っぱはやる気満々! 根本はけっこう赤茶色。全てのルピナスがそうなのか、花の色と関係あるのか、知りたいところです。

などと思いながらまた明日(たぶん)

アルテ◯◯の学校」への2件のフィードバック

  1. コメント、そして紹介ありがとうございました。
    (ちょっと持ち上げすぎですが…(^^;))
    ファーム富田に植えたのは白樺ではなくポプラです。
    http://blog.sapporo-ryu.com/?eid=1006
    もう30年も前になるのですねぇ。

    • たいへん失礼しました!修正いたしました。
      でもやはりもし笠先生がいらっしゃっらなかったら、ずいぶん北海道のガーデンの風景はちがっていたことは間違いないと思います。

コメントは停止中です。