風強いですねー。

予報通り、今日は強風で雨も降っています。雨の方はさほど強くないのでまだ安心です。とはいえ、風が吹きすさぶ音や木々がたわむ音が聞こえるせいか、それとも低気圧のせいか、あるいは単に難しい絵だからか(たぶんそれ)、今日はなかなか思うように体が紙に向かいませんでした。

でもなんだかんだ言いながら、結局1枚描きあげました。

このバラの花束の絵は何枚も描いていますが、毎回花の種類を変えたり、色の組み合わせを変えたりしています。今回は赤と黄色の花を入れない絵にしてみました。

赤を入れると強さと重みが出ます。黄色を入れると華やかさとにぎやかさが出ます。一長一短なんですよね。

でも改めて今日思ったのは、自分は本当に絵が下手だなあということ。これは謙遜とかそういうものではありません。途中であまりの下手さ加減にやめたくなりましたが、「いやいや上手下手を超えたところにも絵はあるはずだ」と気を取り直して描き進めました。

教室をやっていても、参加された生徒さんのほうがデッサンがすごく上手なことがあります。正直「何に困って参加されたんだろう」と思うこともあります。

ただ、下手の負け惜しみではないですが、絵はただ上手に対象を写せればよいというものでもないように思います。では何をどう描けばいいのかーというのはわかりません。答えは絵を見てくれて買って下さる皆さんが知るのみです(笑)。僕は僕が描きたいものと、可能な限りの技術と、見てくださる方の感想(言葉だけではなく、表情や無反応も含めて)の3つを頼りに絵を描いています。

ではまた明日(たぶん)

明日は要注意

今日は午後から野幌森林公園に行きました。公園とは言っても、遊具とか木道とかあるような街の公園ではなく、簡単に言えば国立公園みたいなものの小さいやつです。かつて人の手が入ったところもありますが、おおむね自然のままの森です。うちの周りの林とは違う野草が見られるのと、大きな木が多いのが魅力。そしてアップダウンがあるとはいえ、ランニングしても楽しいのです。

今日は木々の葉とシダの葉がすごくきれいでした。

シダも描けるようになってみたいですが、なかなか難しいです。

ツリバナ。スケッチでは表現が難しいですが、花がいっぱい咲いていました。
ヘビイチゴ。この時期白い花が多いですから、黄色はなんだか嬉しい(笑)

すでに本州の方は荒れた天気になっていると思いますが、北海道でも明日は風が強くて雨も降るようです。なので明日のぶんの買い物も済ませました。これで明日は家から一歩も出ずに過ごせます。とはいえ、日頃から家の中で済む仕事ですから、あまり変わらないかもしれませんね(笑)

ではまた明日(たぶん)

いわみざわバラ園で展示

今年もいわみざわバラ園で展示をさせていただきます。

6月23日(水)〜7月4日(日) 10時半〜16時くらいまで。

例年通り作品30点ほどと(会期中にも描いているので増えます)、ポストカード、クリアファイル、トートバッグを販売します。

ぜひお越しください。

コバナアザミ(チシマアザミ?)もだんだん花が上がってきました。

今日はカッコーもよく鳴いていました。鳴いているといえば夜9時くらいからトラツグミの鳴き声もよく耳にします。トラツグミって別名、鵺(ぬえ)ですよね。「鵺の鳴く夜は恐ろしい」という映画のキャッチコピーもありましたが、もしそうだとすると、このところ毎晩恐ろしい夜になっていることになります。笛を吹いているような鳴き声なので、もし一人で夜道を迷ってしまったら怖く聞こえるかもしれません。

でも大変なのは当の鵺の方で、あれはメスを呼ぶために鳴いているオスなのだそうですが、朝まで鳴いていることもしばしばです。一晩中鳴いて誰も来ないなんて、とてもかわいそうです。同じオスとして同情を禁じえません。たいへん切ない(笑)

ではまた明日(たぶん)

エゾハルゼミは眠気を誘う

晴れました。久しぶりに快晴と呼べる天気です。そして暖かい。ランニングしてご飯を食べたらただでさえ眠くなるのに、エゾハルゼミがゆっくりとしたリズムで鳴くので、いっそう眠気を誘います。

これはイカンとスケッチに出ました。

期待したズミもハクウンボクもいい花が見つからなかったので、毎年おなじみのオオアマドコロを。

いつも思いますが、葉っぱが炎のようです。

そういえば今日、カッコーの鳴き声も聞きました。新緑は昨日までの雨でいっそう増えて眩しくなっています。いい季節がやってきました。

これでブヨがいなければ最高なんですが(笑)。

ではまた明日(たぶん)

まだ早かった

今日は午後からいわみざわバラ園に行ってみました。スピノシッシマがそろそろ咲くのではないかなあと思ったのですが、まだつぼみでした。早かったですね。でもハマナスは1,2輪ほど花を見かけました。この頃気温が低いので、今年のバラの開花はやはり例年くらいになりそうですね。

毎年いわみざわバラ園での展示はバラの開花に合わせています。咲き始め〜見頃くらいの時期を考えて、6月下旬〜7月頭の10日間くらいに設定しています。うまくハマるとよいのですが、どうでしょうか(笑)

さて、せっかく足を伸ばしたのに手ぶらで帰るのももったいないので、寒かったですがアムソニアをスケッチしました。アムソニアって何?というお声が聞こえてきそうですが、チョウジソウの仲間です。

アムソニアとハナシノブはどちらも春の終盤〜初夏の初めに咲く宿根草ですが、実はあまりスケッチしたことがないのです。こうして見ると青系のややはかなげな雰囲気で、よい花ですね。

帰ってから、ようやく重い腰を上げて草刈りをしました。「10分だけやろう」と思ったのですが、結局1時間くらいやってしまいました。やりだせばやる気になるんですよね、だいたいのことは(笑)。だから面倒だなと思うこともさっさとやってしまえばいいのに、といつも思うのですが、やらないんだよなあ(笑)。

ではまた明日(たぶん)

京阪園芸さんでのセミナー

大阪の京阪園芸さんでのセミナーは、2,3ヶ月おきに行っています。定期的ではなく、わりと気まぐれです。僕の都合ですね(笑)。ありがたいことに毎回ほとんど欠かすことなくいらっしゃる方もいて、こちらも気合が入ります。また植物に詳しい方が多いのでうっかりしたことは言えないという緊張感もあります(笑)。

次回は6月13日(日)で、テーマはアジサイです。

画像はだいぶ前の僕の本から借用。って借用っていうのかな。

お申込みは京阪園芸ガーデナーズさんへ

今日は絵を描く一日でした。やはり雨でなんだか体が眠いです。いや、もしかしたら天気のせいではなく、展示の疲労? 前は疲れがこんなに長引くことはなかったのですが…もしかして年齢のせい?

あまり考えたくないので(笑)、また明日(たぶん)

雨です

昨日あたりからパッとしない天気で、今日も一日雨でした。そのせいか昼間もずっと眠く、洗濯物も乾いているんだかまだ湿っているんだかよくわからないまま夕方になりました。でも眠気の方は、ふと思い立って縄跳びをしたら消えていました。こういう時はカフェインより運動のほうがいいみたいです。

午前中のうちに帳簿つけを終わらせることができたので(素晴らしい)、午後は関東の展示ツアーから帰ってから初めて絵を描きました。

デージーです。この時期、公園などにたくさん咲いています。これが散りばめたように咲いているのを見るのがとても好きです。うちの周りでも植えてみたのですが、なぜか消えていました。仕方がないので公園に行きます。

ところでもう5月も終りが近いですね。6月のお知らせを少ししておきます。

6月13日(日) 京阪園芸ガーデナーズでセミナー(お申込みは京阪園芸へ)

6月23日(水)〜7月4日(日)いわみざわバラ園で展示(きちんとした告知は改めて)

7月4日(日) いわみざわバラ園でスケッチ教室(お申込みはいわみざわバラ園へ)

ではまた明日(たぶん)