shiro について

ガーデンライター、イラストレーター。花のイラストでパッケージをつくったりビルの壁画を描いたりするのが夢。

ホッとした最終日

おかげさまで花菜ガーデンさんでの展示が終わりました。絵を見てくださった皆さん、絵をお買い上げくださった方々に心からお礼申し上げます。みなさんのおかげで絵を描く仕事を存分にさせて頂いております。

また花菜ガーデンのスタッフの皆さまの展示の準備やお気遣いやご配慮に心から感謝申し上げます。絵は描いただけではお客さんに見てもらえません。会場とそこを運営するスタッフのみなさんがいらして初めて成立いたします。本当にありがとうございました。

クレマチス ブルーレイン

さて、次は6月11日の大阪京阪園芸さんです。さらには地元北海道の展示へと続きます。

クレマチス 踊り場

関東のみなさま、また10月にお会いしましょう。

ではまた明日。たぶん^_^

意外な8日目

今日も園内のスケッチから。

小雨から始まり、今日も静かにのんびりだろうと思っていたら、意外と言っては失礼かもしれませんが、お客様が来てくださり、絵やグッズをお買い上げ頂きました。

前回に引き続いていらした方、初めての方など、とても嬉しかったです。こんな絵ですが、見て、いろんなことを感じて頂いて喜んでもらえて、本当に最高です。心より感謝申し上げます。

さて、明日は最終日。15時までです。でも新しい絵も描いて出していますよ。

ではまた明日。たぶん^_^

雨と曇りの7日目

天気予報は雨。でも実際は曇り時々雨といったところ。日課になった早朝スケッチもできました。

今日はクレマチス。ロイヤルベロア。

入園者さんもまばらな中、遠く千葉からお馴染みさんがいらしてくれたりして、楽しく過ごせました。 

会期はあと2日なので、もしお買い上げ頂いた場合、絵はお持ち帰りできます。すでにお買い上げくださった方も、お立ち寄り頂ければお渡しできます。

ではまた明日。たぶん^_^

復活の6日目

昨日と打って変わって、にぎやかな六日目の展示でした。何が要因なのか、花菜ガーデンの方と話してもわかりませんでした。その日の流れ、としか言いようがありません^_^

とにかく、おかげさまで楽しい一日となりました。初めてお買い上げくださった方や、初日にいらしたのにまた来てくださった方、絵を前に悩まれるご家族…。

展示の楽しさを味わう日になりました。絵を見にいらしてくださった皆様に心よりお礼申し上げます。

ウィズレー2008

展示は残り3日間ですが、予報では連日雨のようです。お客様もだいぶ少ないでしょうから、ギャラリーで絵を描いたり読書をしたりして過ごしたいと思います。

ではまた明日。たぶん^_^

楽しい四日目

今日は花菜ガーデン展示四日目でした。

いつもいらしてくださるご夫婦がまたいらしてくださったり、かつて北海道でガーデナーをしていた方が来てくれたり、ご病気で1年会えなかった方がいらしてくれたり、乳児を連れた若いお母さんがすごく気に入って買って買ってくださったり。

うれしいことばかり。本当にみなさんありがとうございます! 感謝感謝です。

さて明日は初の週末。どうなりますか。

ではまた明日。たぶん^_^

にぎやかな3日目

花菜ガーデンさん展示3日目。入園される人の数は快晴だった昨日よりはるかに多い印象。僕の展示にふらりと入って来る方もやはり多かったです。

バラもピークは過ぎたとはいえ、見頃は継続中。

アン ブーリン
コーデリア
ガーデナーさんがギャラリーのために飾ってくれたクイーンオブデンマーク。

おかげさまでにぎやかなまま、一日を終えることができました。さて、明日はどんな日になるのかな?

ではまた明日。たぶん^_^

晴れて2日目

花菜ガーデンさんでの展示2日目でした。朝から快晴!雪の積もった富士山もきれいで、入園者もいっぱい。どこかの幼稚園の遠足も来ていました。

一方、僕の方はというと…意外にヒマでした^_^。天気が良すぎてみなさんどこか別のところに行っちゃったのかなぁ。

でも馴染みのお客様がご夫婦でいらして、いつも通りその方らしい絵をお買い上げ頂きました。なぜかそれだけで充分嬉しくなりました^_^

ではまた明日。たぶん