つるばら

展示5日目。天気がぱっとしないせいか、お客さんの出入りも少ないです。それをよいことに会場を離れて園内でスケッチしていました。

たくさん咲いたバラが「今描いておかないといつする?」と迫っているようです。全然追い付きません。いっそ定休日をつくってスケッチだけする日をつくろうか、などとも考えたります。

Crimson Rambler / Veilchenblau

Crimson Rambler / Veilchenblau

Louise Mon Ami

Louise Mon Ami

Francis E Lester / May Queen

Francis E Lester / May Queen

Queen of the Musks

Queen of the Musks

Goldfinch / Laure Davoust

Goldfinch / Laure Davoust

園内をうろついている時には、会場にその旨張り出しています。電話番号も書いていますので、いつでも呼び戻してください。すぐ参ります。

白い恋人パーク

おととい、白い恋人パークに行ってきました。イングリッシュローズのスケッチが目的です。

img383

Radio Times / Grace , English Rose

Teasing Georgia /  Evelyn

Teasing Georgia / Evelyn ,English Rose

Ambridge Rose / Abraham Darby ,English Rose

Ambridge Rose / Abraham Darby ,English Rose

Comte de Champagne  / Happy Child ,English Rose

Comte de Champagne / Happy Child ,English Rose

Gertrude Jekyll / Queen of Sweden ,English Rose

Gertrude Jekyll / Queen of Sweden ,English Rose

Eglantyne ,English Rose

Eglantyne ,English Rose

どれもとても良く咲いていました。

どの株も10年近く経って大きくなり、花付きもとても良さそうです。来園者がトゲで怪我をしないよう、園路に枝を伸ばせないのが残念とのことでしたが、いやいやそれでも十分素敵です。花の1つ1つも、とてもきれいに咲いています。

開花状況は今週末がおそらくベストでしょう。ぜひ足を運んでみてください。

バラのスケッチ

実家に顔を出す、という名目で大阪へ、バラのスケッチに行ってきました。

今回は作品の資料をつくるのが目的です。その一部を掲載します。まずは泉南市のイングリッシュローズガーデンで。

スカイラーク

スカイラーク

ゴールデンセレブレーション

ゴールデンセレブレーション

レディズブラッシュ

レディズブラッシュ

上のレディーズブラッシュは、案内してくれた平岡さんによると、つぼみの先のヒュッとしたところがたまらなくかわいいのだとか。さすが、バラにとても詳しい人となると、見る部分がマニアックです。でもたしかに、かわいい。

翌日は靭(うつぼ)公園。大阪のオフィス街にある公園です。

ファンタン・ラトゥール

ファンタン・ラトゥール

ニュードーン

ニュードーン

ミネハハ

ミネハハ

原種からイングリッシュローズまでとてもバランスの良い(私にとってね)構成で、文字通り老若男女さまざまな人が楽しんでいました。バラだけでなく、木々も多く、またそれぞれも大きくて、それでいて公園自体は広すぎない。ビル街の中にあって、とてもいい空間のように思いました。

でも気温は30度近く。北海道から麦わら帽子をもっていってよかったです。翌日もまた暑い、でも蒸し暑くはないので、ちょうど北海道の7月くらいの印象でしょうか。この日は浜寺公園へ。

ここも原種からHTまで構成が万遍なく、それぞれの品種名のプレートにQRコードがついていて、ピローンとすると詳しい説明が見られます。いやー、これ、フリーになった時に開発しようと思ってたんだけどなあ。でも使ってみるとあんまりおもしろくなかったです。良かった、開発しなくて。

フランソワ・ジュランビル

フランソワ・ジュランビル

すでにかなり花が終わっていたのと、バラスケッチ疲れ(?)で数枚しかスケッチしませんでした。

ところでこの浜寺公園は、入り口はモダンな植栽なのですが、「バラ庭園」というメインエリアは和風の土塀や水車小屋に植栽されています。ハマナスとその園芸種は砂浜に見立てた砂場(なんと小舟まで置かれている)のまわりに植えられています。

どうしてバラを和風に!?と思っていたのですが、そういえばこの公園は黒松で有名。まわりは黒松だらけです。大きなプールがあるため子供の頃からよくここに遊びに来ていて、松葉ずもうで遊んだものです。確かに黒松の中にバラ園をつくるなら、こうするのが正解のような気がしました。つくった会社の人も相当悩んだのではないでしょうか。

さて、今日はこれから上川の大雪森のガーデンに行きます。ガーデンショーの開幕式です。

ポールズ・ヒマラヤン・ムスク

今日もちょっとバラ園。沢山の人が色彩館にいらしています。

温室に入った途端、誰もが「わー、きれい」と言っているのが聞こえます。花でたくさんの人を感動させるのって、すごいと思います。

ポールズ・ヒマラヤン・ムスク。上を見上げて描きました。首が痛かった。

ポールズ・ヒマラヤン・ムスク。上を見上げて描きました。首が痛かった。

本州でもバラが咲き始めているという便りを耳にします。

それとは関係ないですが、連休明けからちょっと三重県の方に行ってきます。松阪市のベルファームさんでスケッチ教室をさせていただきます。きっと暖かいでしょうねー。

ファイルヘンブラウ

いわみざわバラ園がすごく咲いています。室内公園の色彩館の方ですが。

さまざまなつるバラが咲いているのですが、その1つ。

ファイルヘンブラウ

ファイルヘンブラウ

ほかにもヴィオレットやポールズ・ヒマラヤン・ムスクなど、ランブラーが満開です。

連休後半はもちろん、その後もまだ咲いているはずです。ぜひ行ってみてください。

モッコウバラ

今日は3月11日でした。

4年前以来、外向きに関心をもつことが増えました。たぶん私だけではないですね。
たまたま今日はよく描けたので、花の代わりに添えます。

Rosa banksiae 'Lutea'

Rosa banksiae ‘Lutea’

 

キモッコウ

昨日からいわみざわバラ園では蘭展が開催されています。それに合わせて絵や食器をおいてきたついでに、温室をぶらり。

クリスマスローズやミモザは花のピークでしょうか。そしてキモッコウが蕾をつけてきました。

つぼみがピュンピュン伸びています

つぼみがピュンピュン伸びています

こういう枝の曲線にグッと惹かれます

こういう枝の曲線にグッと惹かれます

今年も温室はキモッコウから始まってゴールデンウィークにかけてたくさんのつるバラが満開になることでしょう。とても楽しみです。

ここで3月22日から29日まで、また個展をさせていただきます。詳しいご案内は後日きちんとさせていただきます。