バラって難しいよね

カレンダーの制作。今日はバラの絵でした。

途中までは「これ、絵になるんかいな」とヒヤヒヤしましたが、無事におさまってよかったです。

バラは色がメインになるので、明るすぎたり軽すぎたりなりがちです。難しいです。

先週末のトレイルランニングの疲れも徐々に癒えてきて、「しんどいから今日ははかどらなーい」なんていう、自分への言い訳ができなくなってきました(笑)。一歩一歩頑張りたいと思います。

ではまた明日(たぶん)

とうとうクーラーつけました

クーラーの工事が終わって10日ほど。今まで出番がありませんでしたが、今日はとうとう稼働しました。ほんの1時間でもつけると家の中が一旦温度が下がって、その後も過ごしやすくなります。

今日もカレンダーの絵の制作。

春の花々。

ではまた明日(たぶん)

秋の予定

秋の展示の予定がだいたい揃いましたので、以下に書いておきます。詳細はまた別のページにアップします。

  • 愛知県豊田市 花遊庭さん 9月21日(土)〜23日(月・祝)
  • 兵庫県 宝塚市立文化芸術センターさん 9月28(土)〜29日(日) ※セミナー検討中
  • 練馬区 四季の香ローズガーデンさん 10月12日(土)〜16日(水)
  • 神奈川県平塚市 花菜ガーデンさん 10月18日(金)〜27日(日)※最終日は14時まで
  • 千葉県八千代市 京成バラ園さん 11月1日(金)〜4日(月・祝)
  • 大阪府枚方市 京阪園芸さん 11月9日(土)〜10日(日)※両日ともセミナーあり。9日の課題は紅葉、10日はローズヒップ。

ぜひいらしてください!

カレンダー、匍匐前進のように進行中w

ではまた明日(たぶん)

今のところはまだ爽やかの範囲。

昨年の今頃はすでに夕方まで暑かったような気がしますが、今年はまだ朝晩は涼しくて昼間もしのげます。湿度も低いので、まだ爽やかな北海道の夏の範囲かと思います。

カフェから見える親子と樹木の風景。

クーラーも工事が終わってからまだ稼働していません。動かさないで済むのはありがたいですが、せっかくなので動かしてみたい気もします。ジレンマです。

ではまた明日(たぶん)

上手に描くこと

カレンダーはいちおう12ヶ月分のプランは立てるものの、具体的な中身は1枚ずつ描きながら次の月はどうしようかなあと考えるような、行き当たりばったりでやっています。

先日、花カレンダーは花を描けばいいだけ、ということをここに書きましたが、同様に絵の内容も上手に描くことはないなあと思うようになりました。

上手に描くという言い方がいい表現なのかわかりませんが、今まで見たこともないような構図とか、新しいコンセプトとか、そういう背伸びしたものはやめておこうと思っています。

同時に、自分が描きたいものをちゃんと描くようにしたいと思っています。

自分がこれから先、どんな展示をして、どんなお客さんに絵を買ってもらいたいのかということを考えるようになったというのがその理由かもしれません。絵を買っていただけることと、絵が上手であることはなんらリンクしません。それをわかっているはずなのに、今後も絵で生活をしたいなら上手な絵を描かないといけないと、この頃思い違いをしていました。

絵で食べ続けていくために背伸びして上手に描こうとするのではなく、ヘタはヘタなりにそれを自覚して描き続けて、その結果食べていけなくなるならそれはそれで仕方がないと思っています。

今日のスケッチは道端のクローバーとヒメジョオン。

ではまた明日(たぶん)

トレイルランニングの大会

「マラソン」とちがって「トレイルランニング」という単語はあまり馴染みがないかもしれませんが、マラソンはだいたい舗装道路を走るのと違って、トレイルランニングは山を走るスポーツです。

だいたい起伏が多くて、足元は不安定というのが特徴です。

今日はその大会に出場しました。結果としては自分の実力不足を思い知る形になってしまいましたが、山の風景や高山植物は本当にきれいでした。

黒岳や旭岳など、いわゆる大雪山。スタッフの方によると、ここまで晴天で穏やかな日はかなり珍しいそうです。

コマクサ。ちょうど見頃でした。厳しい自然の中で咲くものはオーラがあるような気がします。

真上から撮ったのでよくわからないのですが、ヨツバシオガマかハクサンチドリのようにも見えますが、どちらもちょっと違うみたいです。

メアカンキンバイかな。後でよく調べます。

そんなわけで、走りながら高山植物の観察という、ダブルで美味しい機会になりました。

ではまた明日(たぶん)