デザインを変えてみました

シンプルな方がいいかなと思って、ブログのデザインを変えてみました。あと、このブログがSSL設定になりまして、コメントとかフォームにご記入いただくときも安全…らしいです。あんまり良くわかってないんですけどね(笑)。Googleさんがおっしゃるには安全性にいろいろと配慮しなければいけないらしいです。その設定に半日使いました(笑)。

ところで今日は打って変わって気温が下がりました。昨日の流れで薄着をしていたら、寒くて、けっきょく数日前の厚着に戻りました。こういうとき、植物はたいへんですね。いや植物に限らず、野生動物はみな大変か。

昨日スケッチしたカタクリ

そして今日は緊急事態宣言が延長になりました。5月31日までということで、大相撲が中止になりましたし、僕の方も改めていくつか検討し直さないといけないことが出てきました。でも最初に延長や中止を決断したときに比べたら、ショックや動揺はほとんどないです。むしろここまで来たら、中途半端に安全なよりは、安心してお客さんを呼べるほうがいいかなとさえ思っています。

そんな事を考えながら、デスクワークや読書をし、今日も少しだけスケッチをしました。この頃野生の植物ばかりだったので、園芸植物も。

以前住んでいた方が植えたであろう、スイセンやヒヤシンスが家の周りに咲いています。実はただ「花が終わる前に描いておいてあげよう」くらいの気持ちだったのですが、やり始めてみるとなかなか満足いく感じになりました。何事もやらないとわからないなあと、改めて。

スイセン。首筋がきれい。

ではまた明日(たぶん)

10月25日のスケッチ

昨日に引き続き快晴。しかも素晴らしい快晴。

安野光雅さんの本をこのところ好んで読んでいる。あんな風な絵を描きたいなと思い、夕べから農試公園に行くことを考えていた。

いつもA6サイズか、大きくてA5サイズにしか描いていないので、F2ほどの大きさのウォーターフォードに描いてみる。

まるでダメ。

なんというか、感想として「そりゃわかってますよ」という絵にしかならないのが見えて、とちゅうで投げ出すこと2回。

いつものファブリアーノのサン・マルコ広場スケッチブックの小をだして、1回目は8割でやめて、2回目。それにしても、けっきょくいつもこのスケッチブックになってしまう。

Img871
正直、くどいタッチ。現状ではこれが一番描きやすいのも事実。農試公園横の発寒琴似川から見る紅葉の三角山。

安野光雅さんのようなシンプルで対象への優しい気持ちが込められた絵にするにはいろんなモノがたりない。

Img872
琴似駅前のケヤキ。素晴らしく樹形がかっこいい。

Img873 

うちのネコ。