まじめ < 雑

私は根が真面目です。自称ですが。
ただ、それ以上に雑です。
だから農業に向いていないといつも思います。
近所の80歳のおじいさん(いや、見た目はおじさん)の畑では、カボチャのつるがとてもきれいに地面を這っていて、葉っぱがきれいな行列になっています。
カボチャ

かっこいい。

歩いていると道ばたからトリカブトが顔を出していました。

野生のトリカブト

スケッチとイラスト展は28日日曜日まで

曇天と雨天が続いていますが、今までちょっと晴れ過ぎだったのかもしれません。
今日は林業試験場で、ガラス窓に絵を描きました。その写真はいずれ。

さて、3週間にわたって開催して参りました、いわみざわバラ園での「藤川志朗バラのスケッチとイラスト展」ですが、明日28日(日)で終了です。

その後は、園内の色彩館でイラストやポストカードなどを販売させていただく予定です。

Eupatorium ヨツバヒヨドリでしょうか

またその後イベントで1日、2日限りの販売もさせて頂く予定です。
追ってご連絡いたします。

チゴユリとオオアマドコロ

各地でいっぱい咲いてますね。
オオアマドコロもユキザサもチゴユリも。ユリ科の白い花の季節になりました。

一昨日と昨日は十勝千年の森、風のガーデン、コテージガーデン、押谷農園、ノーザンホースパークと回りました。

チゴユリ。十勝千年の森

オオアマドコロ

十勝千年の森と押谷農園さんでは野草が楽しい季節です。もっとスケッチを描きたいのですが、時間がなかなかつくれないです。
ノーザンホースパークは今とてもきれいですよ。チューリップが風船のように花の中に浮かんでいるようです。

あら、もういらしてたんですか。マムシグサ

明日から雨だなあ、と思いつつ湿気の多い夕方、家の前を歩いていたらなんとコウライテンナンショウがたくさん咲いていました。
だいたいはマムシグサって言いますね。

Arisaema serratum

見かけるようになるのは6月だろうと思っていたので、ちょっと早めのお越しにちょっとドキドキ。こっちは心の準備がまだなんですが。
そしてなぜか皆、道路の反対側に顔を向けていました。

早いといえば、家の裏のイタドリがいつのまにか腰くらいの高さに。
おかしい。こないだまで赤い芽出しがあっただけなのに。
そんなに急いでどこへ行く? 夏?

押谷農園さんの横の防風林

昨日は大阪から帰って長沼に行きました。押谷農園さんの防風林の野草を見せて頂きました。
野草の種類がすごく多くて、そして気持よかったです。
うちもちょっとは見習わないと。

オオバナノエンレイソウ

春のいい日差しでした。レトリーバーのレオンくんが機嫌よさそうにワフワフと走ってました。

オオアマドコロやヤマシャクヤク、クルマバツクバネソウなどもこのあと咲きそうです。またおじゃまして描かせていただこうと思います。
ここになくてうちにあるのはニリンソウくらい。とても豊かな森です。すばらしい。

もちろん敷地内のEZOガーデンや、前からある庭も楽しげでしたよ。野草から園芸種までなんでも描きたいものがいっぱい、みたいな感じです。

ニリンソウまで来ました

春の野草リレーが、ようやくニリンソウまで来ました。長かった〜。

どちら様も二輪のうち、まだ一輪しか咲いていません

今日は地元の小学校の遠足で、家の前をたくさんの児童が歩いて行きました。
去年のことを覚えているらしい子供が「ネコいないね〜」「いないね〜」と言っているのが聞こえたので、玄関を少し開けてやるとダイちゃんが顔を出してサービスしてあげていました。
「ネコだネコだ!」って喜んでました。

キタコブシには西日が似合う

久々に晴れましたね。風は冷たいですが。
今日をもって5月が始まったような気がします。ってもう16日ですか。
ニリンソウもまだですよ。

キタコブシは札幌では散り始めているとのことですが、うちの近辺ではちょうどよい感じです。

そういえば融雪期に枝が雪に捕まっていたので、掘り上げてやろうとして、折ってしまった木だった。ほかの枝はよく咲いてよかった。

エンレイソウ。足が長いね。

夕方の日が当たるキタコブシってほんとうにきれいですね。山の中では上の枝の方にしか咲いていませんが、ほかの木が茶色い枝ばかりの時期に、この花がキラキラと輝いているのを見つけると「!」とうれしくなります。