20年以上持っているもの

最近、更新頻度が落ちております。
仕事で絵を描くと、つい本業(?)のスケッチがおろそかになります。絵を描きたい欲が満たされるのでしょうか。

そう思って日中散歩をして画題を探してみましたが、いまだ解けない雪と、まだ花を咲かせない草花を確認しただけに終わりました。

まあ、そもそも特別探さないといけないものは日常の範疇ではないので、あらためて当たり前のものを描いてみました。

8%になって500円を多少超えましたが、安いワインは欠かせません。将来仮に「芸能人格付けチェック」に出ても、安いワインの方を「おいしい!」という自信はあります。

うちはビールとワインの消費がやたらと早いです。ワインはPerrito(ペリート)というチリのワインが多いです。

消費税が8%になって500円を多少超えましたが、安いワインは欠かせません。将来仮に「芸能人格付けチェック」に出ても、安いワインの方を「おいしい!」という自信はあります。

アベノミクスは対岸の出来事で、此岸はいまだデフレのご時世ですが、安さと見た目の良さを天秤にかけて、微妙に高いものを買うこともよくあります。見た目まで貧乏臭すぎると、生活が殺伐としそうだからです。

その辺の天秤が難しいところですが、ネピアの「プレミアムソフト」は価格の割に箱のデザインが秀逸です。

5色いずれも、色遣いがかっこいい。

5色いずれも、色遣いがかっこいい。

5箱セットなのですが、シンプルなレイアウトとそれぞれの色のセレクトがとても心にくいのです。デザイナーはどなたなのでしょうか。

ところで、周富徳さんがお亡くなりになったそうです。ご冥福をお祈りします。私のつくる料理の半分は中華です。周富徳さんの本も買いました。鉄人の放送のずっと前です。今うちにある中華鍋は20年以上前に一人暮らしの時に買ったもの。そういえば、フライパンもそうか。料理のレパートリーも、周さんの本で覚えた頃からあまり変わっていないような。

フクジュソウ

フクジュソウがちらほら咲いています

フクジュソウがちらほら咲いています

春ということでフクジュソウを描きました。近所の農家さんの家の前でもクロッカスが咲き始めました。

昨日、今日と朝は雪ですが、おそらくこれが降り納めでしょう。来週車を夏タイヤに履き替えます。

春になるという不思議

なんというか。

無事に、春がきたことを喜びましょう。12月や1月ごろのことを思うと、今の雪のなさや朝日の昇る時刻の早さは、本当に驚きです。当たり前といえばアタリマエのことなのですが、これが毎年無事に行われることの不思議さ。

そして今年も春になろうとしています。不思議さと驚き。そして渡り鳥は飛び、地面から芽が出てきます。みんなが普通にふるまっているので私もそれにならっていますが、心のなかでは戸惑っています。それが春?

枝垂れ桜。

枝垂れ桜。

どうして今になってこんなズレに気づいたのでしょうか。今の家に引っ越して、周囲に自然が普通にあるからでしょうか。そしてこのズレは放置しても問題ないのでしょうか。

そもそもこんなことを発見するのは春だからでしょうか。それ自体が楽しいです。

さむいですね

また冬が来た、という感じですが、皆さんいかがお過ごしですか?

風邪を引きそうですね。ようやく出てきたフキノトウも「ちょっと早まったかなあ」という顔をしてます。

食器棚の上にクロ

食器棚の上にクロ

猫もいいのですが、本当はこの季節なら渡り鳥の絵を描きたい。でも今日は月形まで行ったのに、寒くてそのことを忘れてしまいました。頭の中が冬モードに逆戻りです。

ソメイヨシノでなければ狂気は宿らない

数日、大阪の実家に帰っていました。

ちょうどサクラの時期。それにしても、こんなにサクラって植えられていたのかと思い知りました。3歩あるけばサクラに当たる、そんな感じです。しかもどれも雲のように花がたなびいています。

たぶんソメイヨシノ。

たぶんソメイヨシノです。

SCN_0155s

桜の下には狂気がある、というのはソメイヨシノを眺めていれば、本当によくわかります。山桜だと坂口安吾も「桜の森の満開の下」は書かなかったかもしれません。物語の舞台となった時代にはソメイヨシノはなかったはず、という野暮なツッコミはやめておきましょう。スケッチは天王寺の一心寺で。

桜の花びら。落ちているものも舞っているのも同じ風情

桜の花びら。落ちているものも舞っているのも同じ風情。堺の大仙公園で。

北海道は野草があちこちに咲いていて、たくさんの宿根草が難なく育ち、バラの発色や形もいい。でもそれらをまとめて天秤の一方に乗せても、反対側はサクラ1つで釣り合うかも、と思ったりします。

 

久しぶりに坂口安吾を読みたくなりました。

 

山わさび!

個展にかまけていて溜まっていた原稿をドヤっとばかりになんとか夕方までにやっつけました。やっつけ原稿なら道内一かもしれません。

さて次はお買い物。車をブーンと運転していると、となりの農家さんがいらっしゃいました。窓を開けて挨拶をして通りすぎようとしたら、呼び止められました。

で、そこで掘ったばかりの山わさびを大量にいただきました。

描いているだけでも目にしみます

山わさび。描いているだけでも香りが目にしみます。

わさびということで、買い物は急遽刺し身にしました。とても久しぶりです。でもおいしかったです。たいして栄養はないと思いますが、心のデトックスです。(デトックスってまだ死語じゃないですよね)

帰りはとてもいい夕日でした。やめておこうと思いながらも、引き止められている気がして車を停めて描きました。

SCN_0149

あぜ道は雪がなくなり、四角く雪が残っています。

今日は少しだけ生活を変える決心をしました。夏になるまでの間だけですが。

おかげさまで

こんにちは、藤川です。おかげさまで、3月のいわみざわバラ園での展示が終了しました。

いらしていただいた皆さん、本当にありがとうございました。

ハナミズキ

ハナミズキ

個展は終了しましたが、作品のいくつかは引き続き会場で常設的に展示させていただけそうです。もしよろしければ御覧ください。

今日はなんと、描きかけの絵まで販売してしましました。本当にありがとうございます。そして会期中、いろいろと新しいアイデアを思いついたり、思いもよらなかった発想をもらったりできました。これからが楽しみです。

もしかしたら、根本的な生活も変えていくことになるかも。どうなるんでしょう。

乞うご期待。